OpenStreetMap

ikiya's Diary Comments

Diary Comments added by ikiya

Post When Comment
夏休みの自由研究2:OsmHydrantで消火栓マッピングパーティやろうぜ

OsmHydrantの日本語化良いですね! 昨年、南会津の大内宿マッピングパーティーでも消火栓マッピング、OsmHydrantでの確認をしてみました。萱葺の伝統的建造物を火災から守るため狭い範囲に数多くの放水銃が整備されていました。

http://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA:Ouchi-juku_Mapping_Party_20141108

その際、放水銃に放水銃番号が明記されていたのでnameタグですべての消火栓に番号を入れました。最近になって、geodreieck4711さんから「hydrants with name tags: not real names moved to description 」とコメントいただいて放水銃番号は全てdescriptionタグへ変更されました。 納得しております。 ご参考まで。

http://www.openstreetmap.org/node/3178437135

Mapillary をOSMマッピングにオススメする10の理由 / 10 reasons why I recommend Mapillary for OSM mapping

Thanks for this nice post ! Mapillaryについてのまとめありがとうございます。

9番目のuMapとの連携についてですが、 ”写真URLをimageタグとしてOSMに登録し、uMapからOverpass API経由で動的に読み込んだ例です。” ここの「Overpass API経由で動的に読み込んだ」を概略、教えていただけますでしょうか。宜しくお願いします。

JOSM 3715 で Bing 写真と slippymap の両方を見ながら編集

こんにちわ。
imagery, wms, slippymapプラグン内蔵後、Bing写真をずらして位置合わせする方法がやや分かりづらくなっています。
レイヤーウィンドウ中のBing Satを右クリック>表示されたメニューのNew offsetクリック>オフセット調整のボックスが開きます。ここでboxにオフセットの値を入力してもよいですが、入力せずにそのまま後ろのBing写真をドラックすると位置調整できます。お試しください。
以上、ご参考まで。ご存知でしたらあしからず。

道路の起点・終点

こんにちは。
起点、終点は役所が管理している道路台帳で確認できます。
一般に市道、県道、国道の道路台帳は市役所や県の土木事務所、国交省の出先機関で閲覧が可能です。
道路台帳は路線単位で区割りされ、1/500ぐらいの縮尺で平面図が書かれています。
気になる箇所があるようでしたら一度見に行かれてもいいかもしれません。
ただし、道路台帳も更新作業が遅れている場合があります。
職員の方に聞けば最新の情報は調べてもらえます。

最近では多くの自治体が道路台帳をwebでも公開しています。
広島だと路線網図提供システムというのが目に留まりました。
http://doukan.douro.city.hiroshima.jp/MWIISapHrd/mainmenu.asp
以上、ご参考まで。

ちなみに私はまだまだ正確な起点終点をチェックするマッピングはできていません。
無精者です。あしからず。

Old and new faces at the OSM 6th Anniversary Party

>sidewalks and culverts ;-)
I see!

ログデータ

はじめまして。古いログOKです。

愛媛から参加しています

はじめまして、ikiyaです。
Blogs.OpenStreetMap.orgを見ていてrcpさんの日記書き込みを見つけました。
私は福島から参加しています。試行錯誤しながらosmに参加しています。
四国も先輩マッパーがいらっしゃいますからそんなに"悲惨"ではないと思います。
都市部を除けば全国似たりよったりです。osm楽しみましょう。では、また。